足助村
|
施設案内図
|
アクセス
|
リンク
|
よくある質問
|
サイトマップ
トップページ
>
秋のイチオシ商品
願掛けわらじ 500円
願いを記す和紙入り。母屋横には願いを託す大ワラジもあります。
わらじはご自宅でお守りとして、大事にお飾りください。
三河木綿のエプロン
(上)
各6000円
三河木綿の前掛け (下) 3000円
紺屋で草木染した糸を手織りした布を使い、エプロンと前掛けを作りました。
手作りの良さが伝わってきます。
番傘(雨天用)
(全長750mm 傘部600mm)
¥13,000〜(写真)
日傘
(全長800mm 傘部470mm)
¥12,000〜(写真)
小日傘
(全長530mm 傘部380mm)
¥13,000(写真)
おしゃれな木製の持ち手。携帯に便利です
番傘と日傘、小日傘
紙すきが漉いた三河森下紙を使い、地元の真竹で作った傘骨に貼って仕上げます。
音が楽しい雨傘、オシャレ度が際立つ日傘とも
注文をお受けしています
。
名入れ、図案入れは別料金で承ります。和紙の色、柄の好みなどお気軽にご相談下さい。
ほとんどがご注文制作なので、納品は後日となります。
(左)草木染(茜)手袋 1300円
(右)草木染(藍)5本指靴下 1300円
シルク100%の手袋と靴下。オシャレなだけでなく、肌も保護します。ハンドクリームと併用するとさらにGOOD! ワンポイントの絞り柄が楽しい。紺屋特製。
鍛冶屋の研ぎ(文化包丁) 800円
プロの研ぎで、ご家庭の包丁の研ぎ味が抜群になります! 包丁以外にも、鎌など研げますよ。
木酢液 700円
ものすご〜く役立つ木酢液。どうぞお試しください。炭焼きの際にとれる副産物の商品です。
*現在、炭の販売自体は一時中止させて頂いています。(炭材不足のため)
買物かご 3000円
丈夫で使いやすいかご。サイズは各種あります。
*ご希望の品の注文を承ります。
ウルトラ竹とんぼ(上飛び) 800円
縦方向にツーッと上がり、飛びます。
ウルトラ竹とんぼ(横飛び) 1500円
横方向にズーンと大きく、進みます。
サワラの落としブタ 1500円〜2000円
桶やおひつと同じ木曽サワラで作りました。煮魚に、煮物に欠かせない料理道具です。
(サイズ 直径15〜20p)
どんぐりの形のぐいのみ(可杯)
1600円
つがれたら飲み干さなければならない杯、可杯を現代に再現。
木製台付。
1組¥1,600
五郎八椀
5000円
拭き漆で仕上げ。少し大振りなのがうれしい。お雑煮やぞうすいなど何にでもOK。
サイズ違いの商品もあります。
他にもあります。
職人手作り品一覧
へ
このページの先頭へ戻る
Copyright (C) Sansu Asuke Yashiki All Rights Reserved.